イベント・取り組み

ピックアップ

NJ素流協のイベント・取り組み

イベント・取り組み

需要と供給のマッチアップ~浄法寺漆生産に協力~(動画あり)

ノースジャパン素材流通協同組合では、合板工場や製材工場、木質バイオマス発電所への原木供給だけはなく、あらゆる「木」に関する需要と供給のマッチアップを行っています。 岩手県二戸市安比で漆生産を行っている株式会社小西美術工藝社様より「漆...
イベント・取り組み

【東北地区原木トラック運送協議会】活動報告 東北森林管理局と合同現地検討会を開催

11月1日~2日、山形県最上町の国有林で、原木輸送の大量輸送・効率化を図るため、東北地区原木トラック運送協議会は、フルトレーラ対応の林道作設について現地検討会を東北森林管理局(林道技術者育成プロジェクトチーム)と合同で開催しました。 ...
イベント・取り組み

ウッド・チェンジ!今あるもので木質化に取り組んでいます

木を「つかい」、山や森林、生活や環境へ「気づかい」。木材を使うことは、私たちの暮らしにもよいことがあります。床材に利用した際の衝撃緩和作用や、室内の湿度を調節する効果、そして香りによるリラックス効果など、木材には色々な働きがありますが、既...
イベント・取り組み

「林業DX」をテーマに林業講演会を開催します!

デジタル化に対応し実務に役立てるため、林業における取組状況と今後の戦略、今すぐ役立つ効果的なDXを、林野庁、そして最先端の企業から講師を迎えお話をうかがいます。 会場でのご参加はもちろん、オンラインでの聴講も可能です。多くのみなさま...
イベント・取り組み

クッブ・ジャパン・オープン2023 in 岩手住田町に参加してきました!

令和5年10月1日(日)に岩手県住田町で開催された「クッブ・ジャパン・オープン2023 in 岩手住田町」に参加しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、4年ぶりの開催となった今回、ノースジャパン素材流通協同組合からは、役職員&組合員チ...
イベント・取り組み

海岸防災林再生活動を実施しました!

9月1日の防災の日に、役職員および組合員24名が参加し、宮城県名取市台林国有林内の『ノースジャパン100年復興の森』における再生活動を実施しました。 今回は、枝落とし、刈り払い、つる切り作業を行いました。 暑い中の作業でしたが...
イベント・取り組み

8/6青年部会『第3回げんき森林モリフェスティバル』を開催しました!

ノースジャパン素材流通協同組合青年部会は、8月6日、岩手県八幡平市の岩手県県民の森において、いわての森林づくり県民税を活用した児童・生徒向けの森林・林業普及啓発イベント「第3回げんき森林(モリ)モリフェスティバル」を開催しました。...
イベント・取り組み

「全国植樹祭いわて2023」活動報告

森林や緑に対する理解を深めようと開催されている全国植樹祭が6月4日、陸前高田市で開かれました。 運営ボランティアに参加協力しました ノースジャパン素材流通協同組合では、組合員および職員による会場ボランティアスタッフと...
イベント・取り組み

第20回通常総会および創立20周年記念式典を開催しました。ご出席いただきました皆さまに感謝申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行により制限のなくなった今回、たくさんの皆さまにお集まりいただき、通常総会および組合創立20周年記念式典を開催いたしました。 通常総会においては、令和4年度の事業報告および令和5年度の事業計画に...
イベント・取り組み

青年部会『第3回げんき森林(モリ)モリフェスティバル』を開催します!

第3回げんき森林(モリ)モリフェスティバルを開催します。